本記事は、2019年3月7日発売のヤングジャンプ掲載漫画『ブンゴ』最新178話のネタバレ・感想をご紹介していきます。
前回177話では、トイレで文吾たちと河村達の前哨戦が繰り広げられていましたね!
前哨戦は痛み分けドローといったところでしょうか?!
さて、最新回ではついに静央対富士ケ丘の試合が始まります!
まずは、静央の攻撃からになるので、いきなり先制点を入れる事が出来るのでしょうか?!
それでは早速、2019年3月7日発売のヤングジャンプ掲載漫画『ブンゴ』最新178話のネタバレ・感想をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧下さい。
スポンサーリンク
Contents
前回の要点まとめ
【野球漫画BUNGO-ブンゴ】
・打者は全打席ホームラン狙い
・投手は全打者から三振狙いこんな監督好きだわwww#野球漫画 #野球#BUNGO知ってる人RT pic.twitter.com/BMSJRYOs4c
— 野球YouTuber向 (@89muko) 2018年10月22日
試合開始前
静央と富士ケ丘の試合直前に玄崎は、東光学園の近藤に挨拶していました。
玄崎は、近藤に試合前の両チームのミーティングが興味深かったと話しました。
まずは、富士ケ丘ベンチの様子からです。
珠希は、今日の打順めっちゃええですねと監督の考えた打順を絶賛していました。
そんな反応に対し監督は、河村の前後の打者がポイントになると考えてオーダーを考えたようです。
碓井は、この試合に勝てるなら死んでもいいと言うほど気合が入っています。
続いて静央ベンチの様子です。
野田監督は、現段階で最大の攻撃力を誇る打順を組んだと熱く語っていました。
静央の強さは誰もが攻撃の要になれること、自信を持ってスイングして来いと選手たちを鼓舞しています。
近藤は、この試合に全てを懸けている富士ケ丘と、この試合の次も見据えている静央の対照的な両者の試合が面白くなる予感しかしないとワクワクしていました。
トイレでの前哨戦
河村がトイレへ行くと、流山シニアの投手、家長太陽に偶然会いました。
家長は、河村を最大の脅威になると考えており、自分の目で見ておきたいと思い、試合会場へやってきたようです。
すると、そこへ文吾もやってきました。
河村は目をキラキラ輝かせながら、今日の調子を文吾に聞きました。
しかし文吾は、今日は投げないと言いました。
すると河村は、あのメガネ君をめった打ちにすれば君が出ざるを得ないでしょ?と挑発します。
その言葉に対して文吾は、メガネ君じゃなくて瑛太って言うんだよと言い返しました。
二人を無視し用を足していると、河村と家長は、文吾のアレを見て驚きました。
そんな文吾は、手を洗いながら忠告します。
「静央の1番を背負ってる選手を甘く見ない方がいいよ 立ち直れなくなるのは河村幸一の方かも知れない!」
そして、3人が出ていった後、トイレの個室のドアが一つ開き、何とそこから瑛太が出てきました。
「名前くらいは覚えていってもらおうか・・・ あの丸刈り君には!」
感想
両チームの違った覚悟が見られ、ワクワクしてきましたね!
試合前のトイレでの攻防が真面目なんだかふざけているのかよく分かりませんでしたが、瑛太の闘志が更に燃えたのは間違いなさそうですね!
スポンサーリンク
178話『家長の野望の内容』
【累計140万部突破!BUNGO-ブンゴ-】
本日発売のYJ14号にカラー扉付きで、『BUNGO-ブンゴ-』が掲載されています!!いよいよ始まった富士ヶ丘戦!!静央ナインの活躍にご注目ください!!
また、最新17巻が3/19(火)に発売となります!!!因縁の相手・上本牧との激闘をお見逃しなく!! pic.twitter.com/zZzBk1TzX6
— 週刊ヤングジャンプ編集部 (@young_jump) 2019年3月6日
家長の野望
トイレから観客席に戻ってきた家長に、先輩で東京の桜花高校に進学したキャッチャー、藤堂和夫が声をかけました。
長いトイレだったな太陽。
巨星が2つ出現しましてね。
そして、二人の隣の席に座ったのは、静央OBで瑛太の兄、鮎川智でした。
静岡の興静学園の鮎川は、藤堂と甲子園予選の話で盛り上がっていました。
二人に、進学先を訊かれた家長は、小学校から行くと宣言していた、千葉県立流山第一高校へ行くと言います。
地元の無名校ではありますが、家長は今の流山シニアのメンバーが一般入試で入学して、一緒に千葉県を制覇して甲子園に乗り込むつもりなのだと熱く野望を語っています。
初回
まずはピッチャー、碓井。
打席には袴田が立ちました。
試合を観戦していた近藤は、上本牧戦とは違い、ある程度の点の取り合いになることを予想しました。
袴田は、碓井の高めに浮いた球を見極めてフォアボールを選び出塁しました。
碓井は静央戦に向けた気合が空回り気味で、余計な力みがあるようでした。
野田監督は、次の真琴へバントのサインを出し、初球を見事成功させ、ランナー2塁となります。
次の勝負では、力んだ碓井のボールをうまく間瀬が捉え、三遊間へ抜けたかと思いきや、ボールを河村がダイビングキャッチし、2アウトとなりました。
すると、珠希は調子が悪い碓井を煽ります。
河村も続けて、
まあ別に何点取られてもいいよ どうせ僕が取り返すし。
碓井は二人に煽られ腹を立てました。
次の打席には4番の野田です。
近藤は、本当に野田が復調したのか、デッドボールによる左腕の負傷は回復したのか気になっています。
関連記事:ブンゴ最新179話ネタバレ・感想「文吾のライバルの瑛太が登場」
178話の感想
ついに始まりましたが、碓井が気負いすぎて、調子が悪いようですね!
今回の試合は点取り合戦になるらしいので、初回から点が入るかもしれませんね!
最後に気になったのは、野田がどれだけ回復しているのかです。
碓井の調子が悪い間に点数入れて欲しいですね!
スポンサーリンク
178話の読者の感想・考察
こちとらまだかぐや様とブンゴ読んでいばらの途中よぉ
— バボ 3月9日、日野茜Pの集いやります。 (@babo_mbt) 2019年3月6日
ブンゴって野球マンガガチオモローっすよ!
— fhk (@Luc1anfhk) 2019年3月6日
2週間ぐらい休んで野球漫画を延々と読み漁りたい〜〜〜〜AⅡ、忘却、群青、メジャーⅡ、おお振り、ブンゴ…
仕事ジャマだ〜
— ดินตัวเลข!!!!!!! (@se_ri_ka_) 2019年3月5日
ブンゴって漫画マジで面白いと思う
野球そこまで興味無いけどこれ割と好き— かざん|ω’ ) ヌッ (@KaZe27Ru) 2019年2月19日
ブンゴ面白いけど絵柄に中学生感が全く無いの笑う
— よそいきざっきー (@18za_ky) 2019年3月5日
ブンゴ面白い
— れいがちゃん (@Nagoya2539) 2019年2月13日
ブンゴあんなに面白いから絶対流行るよ!!!
— 岬 (@osomyatsusan) 2019年2月12日
漫画『ブンゴ』最新刊を電子書籍アプリで今すぐ読むには?

漫画『ブンゴ』最新刊を今すぐ無料で読むならU-NEXTがオススメ!
U-NEXTは、映画・ドラマ・漫画・書籍など、業界トップクラスの配信数を誇る優良公式サイトになります。
若者の間では、電子書籍アプリ利用者が増えてきているので、すでにご存じの方もいるかもしれませんね。
何にせよ、現在31日無料お試しキャンペーン実施中という事が最大のオススメする理由になります。
私も無料トライアル期間という事で登録してみました!
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
利用する価値あり?利用者の口コミは?
え!!!U-NEXT、コナンの21シーズン公開開始してる!!やったーーー!!!黒田管理かーん!!!!!!初登場回ずっと見たかったんだ!!!!
— こぼれ🐰 (@kbr_uta) 2018年4月23日
U-NEXT 、30日無料体験
入ったからサクサクSAO見れて
幸せだし見たかった映画とアニメ
たくさん見る o(。・‧̫・。)o♡♡— marina ☽ ⋆゜ (@marixxxnyan) 2018年7月19日
U-NEXT に入ったせいで、アニメ見放題だからエウレカセブン見てる
— Kiyoshi Ohno (@kiyoshi_ohno) 2017年9月6日
U-NEXT でコナンのアニメを1話から見てるうちに、テレビとか色々見逃してた( ´△`)
— ミオナ@体調不良😱 (@shiki0630) 2016年10月29日
ブンゴ ネタバレ 178話 まとめ
BUNGOーブンゴー16巻が本日発売です。
ブンゴ達、中学最後の夏季関東大会始まります。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/X30Ak0QTDy
— 二宮裕次 (@ninomiyaman) 2018年12月19日
2019年3月7日発売のヤングジャンプ掲載漫画『ブンゴ』最新178話のネタバレ・感想をご紹介してきましたが、いかがでした?
ついに試合が始まりましたね!
しかし、富士ケ丘のピッチャー碓井の調子が悪く、初回からピンチを迎えた富士ケ丘です!
逆にチャンスの場面で最後に登場したのは4番の野田です!
果たして、怪我の状態はどうなっているのでしょうか?!
次回は静央のチャンスからになります!
先制点は入るのでしょうか?!
楽しみに待ちましょう!!
最近のコメント