本記事は、2019年3月28日発売のヤングジャンプ掲載漫画『ブンゴ』最新181話のネタバレ・感想をご紹介していきます。
前回は、瑛太のピッチングが披露されましたね!
絶好調の瑛太でしたが、アンラッキーなヒットで出塁を許し、いよいよ河村の登場です!
打率10割男との初対決はどちらに軍配があがるのでしょうか?!
河村の外角への対応力に注目です!
それでは早速、2019年3月28日発売のヤングジャンプ掲載漫画『ブンゴ』最新181話のネタバレ・感想をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧下さい。
スポンサーリンク
Contents
前回の要点まとめ
【累計140万部突破!BUNGO-ブンゴ-】 #ヤンジャン #BUNGO
YJ16号が本日発売!!ブンゴ180話が掲載されております。
富士ヶ丘の最初の攻撃が始まります!!
瑛太と袴田はどんなピッチングをするのか注目です!!河村の新たな一面も!?https://t.co/TbYTQogrdO
最新17巻も大好評発売中!! pic.twitter.com/HUzgwSFE9F
— 週刊ヤングジャンプ編集部 (@young_jump) 2019年3月19日
富士ケ丘 の攻撃
1回の裏、次は富士ケ丘の攻撃です。
マウンドに立っている瑛太に対し、袴田は、富士ケ丘には何度も試合をしているし映像で研究されているだろうから特別な事はしないでいいと思うとアドバイスします。
それに瑛太も同意し、ふたりはいつもどおり全球種を投げて、その試合の軸にするボールを決めることにしました。
もちろん先頭バッターである皆浦は、それを理解しており、全球種見て情報を皆につたえるといいました。
そして瑛太は、ツーストライク、ワンボールと皆浦を追い込み、最後はフォークの様な落ちる球で簡単に仕留められました。
瑛太は絶好調で、前日の尾野の特別指圧のおかげでベストコンディションだと感じていました。
しかし、2番バッターの碓井にアンラッキーなポテンヒットで出塁を許します。
皆浦は感覚で打つ碓井のようなタイプが瑛太には合うのかもと話しました。
河村登場
そして、次のバッターボックスには3番の河村が立ちました。
河村の登場に観客席はどよめきます。
近藤は、スカウトや敵チームのスコアラーと、メジャーリーグ、L.A.ファルコンズのスカウト成田の姿を発見し驚きました。
河村は、打席に入る前に、目を閉じ、両手を広げてから目の前でピッタリと合わせて目を開きました。
玄崎が祈りか、癖かと尋ねると近藤は、実際にやってみて下さいと真似させてます。
言う通りにやってみる玄崎でしたが、目の前で合わせたはずの手がずれていました。
そんな玄崎に近藤は、頭で想像している動きと実際にしている動きには誤差があり、河村はああやって想像と動きが一致しているか確かめ、一致すれば必ず打てると確信しているのだと説明しました。
そして、打席に立った河村は、バットを野田の方へ向けました。
嬉しそうに微笑んでいる河村に、瑛太は闘志を燃やしていました。
感想
瑛太の調子良さそうですね!
これは瑛太の大活躍の予感がしますが、次の相手は河村です。
この注目度の高さにちょっとビビってしまいますね!
二人の初対決楽しみです!
スポンサーリンク
181話『河村の外角への対応力』
【BUNGO-ブンゴ-】
YJ10号発売!ブンゴはカラー扉付きで掲載中です!富士ヶ丘戦に向けて、瑛太は、ブンゴは、何を思う。 ぜひご一読ください!#ヤンジャン pic.twitter.com/h5wEanI3PX— 週刊ヤングジャンプ編集部 (@young_jump) 2019年2月6日
初対決
バッターボックスに立っている河村は、この打撃がきっと文吾に刺さるだろうと考えていました。
しかし、袴田と瑛太は、河村の1-3回戦の映像を見て、ヒットのほとんどが、外角の球を叩いたものであることを確認済みでした。
そんな、ずば抜けた外角への対応力を持つ河村に対しての、初球は内角高めを狙うのがセオリーです。
袴田は、瑛太なら正確無比な制球力、胸元に食い込むキレ、気持ちの強さを持ち合わせているので、内角高めに投げ込むことができると確信していました。
そして瑛太の投げた初球は、袴田の思惑どおりの内角高めです。
しかし河村は、ふたりがその考えにたどり着くことを予想していました。
河村は、瑛太の初球を片手で打ち返しました。
片手フォーム
近藤は、河村の片手フォームは上本牧戦の最終打席で野田が見せていた打ち方の模倣だと考えましたが、しかし
いや上位互換か!
打ち返したボールはそのままフェンスを超えてホームランになってしまい、逆転を許してしまいました。
2対1となり、富士ケ丘が優勢です。
近藤は1-3回線の試合も布石に使ったのだと河村を称賛しました。
181話の感想
河村が予想よりはるかにすごいバッターでした!
瑛太たちの裏をしっかり読み、野田の上位互換とも言われるバッティングでいきなりホームラン!
瑛太は立ち直り、次は抑えて欲しいですね!!
スポンサーリンク
181話の読者の感想・考察
ブンゴ面白いですよね~(ノ・∀・)ノ
— 今が一番楽しい武田 洸季 (@HT_1226) 2019年3月23日
おい、ブンゴしか読むもんねーやないか
— 岩田 芳明(ジャパンプロレス2000) (@yuzu049032) 2019年3月27日
ブンゴ熱すぎてやばい
— ばれる皇帝ズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ (@fifthcook2) 2019年3月27日
ブリキのアーチストもブンゴも面白すぎる野球漫画ハマりそ
— (@_Miiii_Ryto) 2019年3月24日
銀狼のブラッドボーンも追い付いてしまった
ブンゴ、サクサク読みたいな~— しろろろーん (@siro96san) 2019年3月24日
ブンゴ読んで欲しいです(><)
— エンジェル侍 (@kgEHtZoCJZKen19) 2019年3月23日
BUNGO -ブンゴ-って野球漫画まじ面白い
— SHIØN∞ (@uver523world) 2019年3月13日
漫画『ブンゴ』最新刊を電子書籍アプリで今すぐ読むには?

漫画『ブンゴ』最新刊を今すぐ無料で読むならU-NEXTがオススメ!
U-NEXTは、映画・ドラマ・漫画・書籍など、業界トップクラスの配信数を誇る優良公式サイトになります。
若者の間では、電子書籍アプリ利用者が増えてきているので、すでにご存じの方もいるかもしれませんね。
何にせよ、現在31日無料お試しキャンペーン実施中という事が最大のオススメする理由になります。
私も無料トライアル期間という事で登録してみました!
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
利用する価値あり?利用者の口コミは?
え!!!U-NEXT、コナンの21シーズン公開開始してる!!やったーーー!!!黒田管理かーん!!!!!!初登場回ずっと見たかったんだ!!!!
— こぼれ🐰 (@kbr_uta) 2018年4月23日
U-NEXT 、30日無料体験
入ったからサクサクSAO見れて
幸せだし見たかった映画とアニメ
たくさん見る o(。・‧̫・。)o♡♡— marina ☽ ⋆゜ (@marixxxnyan) 2018年7月19日
U-NEXT に入ったせいで、アニメ見放題だからエウレカセブン見てる
— Kiyoshi Ohno (@kiyoshi_ohno) 2017年9月6日
U-NEXT でコナンのアニメを1話から見てるうちに、テレビとか色々見逃してた( ´△`)
— ミオナ@体調不良😱 (@shiki0630) 2016年10月29日
ブンゴ ネタバレ 181話 まとめ
今週もお疲れさまです!僕は完全にブンゴ派ですが、今回は、これからの瑛太の活躍を期待せずにはいられない終わり方でしたね!ありがとうございました
— Christopher (@christophertig) 2019年3月15日
2019年3月28日発売のヤングジャンプ掲載漫画『ブンゴ』最新181話のネタバレ・感想をご紹介してきましたが、いかがでした?
河村の外角への対応力が凄かったですね!
まさかあんなに簡単にホームランを打たれてしまうとは思いませんでした!
絶好調の瑛太は少なからずショックを受けていると思うので、しっかり立ち直れるのかどうかが注目ですね!
逆に更に闘志を燃やして欲しいですね!
次回の展開に期待です!
最近のコメント